2018.05.17 14:03今日への後悔もう眠いはずなのに、どうにもリビングから立ち去る気になれない。書くこともないのに、書き飽きた書きかけのブログをそっちのけにしてこのサイトをとりあえず開く。お腹も空いてないのに無駄に注ぐ牛乳。まるでお酒を飲んで酔っ払っているかのようにまどろんで心地いい。一人で家にいれば、アルコールなんてなくてもこうやって眠気と隣り合わせで心地よくまどろむこ...
2018.03.19 09:45ダイエットしたいから生活を見直す5:45 起床エアコンを27°でオンお湯のスイッチオンお湯出しながら歯磨き洗顔BBクリーム髪とかす着替える時間あったらコーンスープ飲む家を出る6:29電車に乗る乗り換えの時ニューデイズで菓子パンとホットドリンクを買う300円くらいバスで食べる7:00仕事開始13:30休憩カツカレーか助六寿司か菓子パンを食べる飲み物は甘くて安くてがぶ飲みで...
2018.02.26 13:32ハンガーの揃え方のベストアンサー 結論から言うと、ベストアンサーはこれだ。・通常サイズのハンガー15本(ワイヤータイプの同色)・大きいサイズのハンガー5本(通常サイズとは違う色で私は家にあるものの統一感をとても大切にしたかったから、無印良品で売ってるステンレスハンガーで全部揃えたい!くるくるワイヤーのハンガーなんてダサい!買わない!なんて夢と偏見を持っていたありがちな実家...
2018.02.24 12:22【トライアンドエラー】日々の食事とプライドと限界スーパーマーケットが相手にしている町の「お母さん」たちは、私ら独身の若者に比べたらはるかに多く、その情報だけできっと一冊の本さえ出来上がってしまうほど、沢山の料理を知っている。それでも、仕事や家事の疲労感で、毎日違った食事を家族に提供しないといけないという使命感で、そのネタもいつか底を尽きるときはやってくるだろう。「作りたいものが何も思い...
2018.02.23 21:16価格訴求と品揃え訴求買い物をする側になるといつも思うんだ。特に相場高の今は。「で、今日は何が安いの?」例えば適当な白身魚と適当な菌類でホイル焼きでもしようかと考えているとして、「一番安い菌類は?今日お買い得白身魚ある?」って考える。特に私は青果だから、きのこ売り場で舞茸が98円で安いのに158円のぶなしめじが大々的に売られているとイラっとする。職業病なんだろ...
2018.02.23 14:29初めまして。これまで、仕事をしていて思うことがあり、その記録を書き残す場所を作りたいと感じたため、当サイトを開設致しました。他のSNSも利用しておりますが、それぞれを一箇所でまとめるという意味でも使っていきたいと考えております。刺激的なサイト名にいたしましたが、どうぞお手柔らかに。